さらば青春の光・森田にビジネス猫好き疑惑 「猫は家族じゃない」
2022/05/30 21:00

森田哲矢のInstagram(@saraba_morita)より
お笑いコンビ・さらば青春の光が5月28日、バラエティ番組『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)にゲスト出演。森田哲矢に“ビジネス猫好き”疑惑が浮上する一幕がありました。
森田は現在、個人事務所の中で「会長」「専務」という名前の2匹の猫ちゃんを飼っています。2匹専用のInstagramアカウントも所持しており、2021年12月には『さらば青春の光の会長はねこである』(星海社)という2匹の写真集も発売しました。
「猫は猫」を繰り返す森田哲矢
この日の番組には、さらば青春の光に不満を持つ芸人がスタジオに集合。ザ・マミィの林田洋平は森田に対し、「品も夢もない」「下品」とのクレームを連発し、<下品さを隠すために、(コンビの)YouTubeとか見てても猫を出したりとか>と、森田は猫で下品さをカモフラージュしようとしていると指摘しました。
これに対して森田は<猫は女性ウケするんで>とポロリ。司会の明石家さんまも<お前、猫好き芸人で来たもんな、番組に。そう好きでもないのに。事務員が育てとんねん、ここの(森田の事務所の)。なのに猫好きって>と、森田を追い詰めます。さらに、今田耕司も<全然(猫に)愛着ないやん>と一言。
森田が<ありますよ!>と反論するものの、森田が自宅に猫を連れて帰らず事務所で育てていることに対しさんまは<普通、家持って帰るやんか>とツッコみ、すかさず森田は<ちゃんと、僕も餌あげてます>と主張。続けて<一般の猫好きが俺のことを炎上させる><止めて下さいよさんまさん。猫警察なめないでください>と嘆きました。
しかし今田は、<もう餌ゆうてるやん。ご飯やろ>と再び詰め寄ります。すると森田は<今田さん、猫は猫なんです><これはずっと少年のときから思ってます。猫は猫。家族ではないんです><猫は猫。それ以上でも以下でもない>との持論を展開。
なお、スタジオメンバーから「絶対炎上する!」との声が上がると森田は、<最悪や、またこんなノリで、こんなんさせられて。思ってないのに言わされて>と、あくまでも「猫は猫」はノリで言っただけだと説明し、笑いを誘いました。