これぞ招き猫!電車を襲う超巨大猫?でバズった正体とは
2022/07/30 19:00

TVerのTwitter(@TVer_info)より
7月22日に放送された『大阪ほんわかテレビ』(読売テレビ)に、鉄道のジオラマと猫が楽しめる「ジオラマ食堂てつどうかん」が登場しました。
ここには、ジオラマ制作のプロであるオーナーの寺岡さんがこだわり抜いて制作したジオラマが飾られています。1/150スケールで作られた鉄道のジオラマと、精巧に仕上げられた海沿いの風情ある景色や駅舎、街並みの情景が存分に味わえるお店なのですが、それだけではないのです。
ゴジラ改め、ニャジラのお出まし?
なんと、オーナーがこだわり抜いて仕上げた大事なジオラマの鉄道が走るすぐ横を、猫が好き放題に歩いて跳んではしゃぎ回っているではないですか。ジオラマは1/150でも、猫は1/1なので、怪獣が街で暴れているような豪快さです。このなんとも愛らしい怪獣ちゃんたちは、コロナ禍の影響でお店を開けられない時期に、店の前で弱っていた子猫を保護したことがキッカケで、飼うことになったそうです。
そんな猫たちが縦横無尽に店内を駆け巡る様子をYouTubeにアップしたところ、その様子がバズって、今では連日大繁盛になっているのです。コロナ禍では経営が危ぶまれたこのお店は、猫のおかげで売上がコロナ禍前の10倍になったといいます。まさに招き猫というほかないですね。
オーナーの寺岡さんは、「猫には感謝しかない」とのことで、店舗の2階に保護猫施設を作り、保護猫活動にも取り組んでいます。一匹の傷ついた猫を助けたことから始まった、こんな昔ばなしのような出来事があるとは。猫ちゃんたちにも、いつまでも元気で健やかな怪獣でいてほしいものです。