最上もが、「世界猫の日」に愛猫の写真を大量アップ! 「ご堪能下さい」
2022/08/09 19:00

最上もがオフィシャルブログ「最上家の日常」
タレントの最上もがが、8月8日にブログを更新。愛猫「くま」ちゃんと「シオ」ちゃんの愛らしいショットをたくさん公開しています。
現在、1歳の娘・こもちゃん(愛称)、くまちゃん、シオちゃんという、母娘と2匹で暮らしている最上。
この日が、国際動物福祉基金が制定した「世界猫の日」であることにちなんで、「いろんな角度から撮ったくまをご堪能下さい」と綴り、くまちゃんの写真を投稿。仰向けに寝転んでいるくまちゃんは、真上や真横、お腹側、おしり側など、さまざまな角度から撮影されており、最上にお腹をなでられて気持ちよさそうにしている写真もあります。黒い毛がフワフワで、まるでぬいぐるみのようですね。
同日の別投稿ではくまちゃんとシオちゃんの日常の様子を公開しており、「ここがベスポジらしい」と綴って、椅子の上で最上の脚に寄り添うくまちゃんの写真をアップ。一方、シオちゃんは「くまがいると私に甘えられないので、だいたいキャットタワーに行く」そうで、キャットタワーの上に鎮座している写真が公開されています。
娘と愛猫の共存について回答する最上もが
最上もがは1歳の娘の子育て中ということもあり、ブログ読者から「赤ちゃんと猫たちの共存」についてのコメントが寄せられることもあるそう。昨年8月5日のブログでそれについて触れており、娘と猫たちは「退院日から同じ空間におりました」と明かした上で、以下の点に注意していたといいます。
「こまめにブラッシング・掃除をして、抜け毛が舞ってたりしないようにしていた」
「猫たちに触れた後は手洗いしてから娘に触れるようにしていた」
「片時も目を離さず、猫たちの行動を逐一観察していた」
「猫たちのトイレは娘の活動範囲から遠ざけ、排泄物は即捨てる」
「爪切りはマメに」
ただ、「そもそも猫たちは大きな音が苦手」で、くまちゃんは「従姉妹の子供たちに追いかけ回された記憶も新しいので」、娘を避けるのではないかと思っていたそうですが、実際に一緒に暮らし始めたところ「意外と気にしてるやん?」と感じたそう。投稿では同じ空間にいる娘とくまちゃんの写真もアップしていました。
シオちゃんの様子については「元々ビビりだったのですが 娘を乗せてるベビーラックの周りによくいました」と明かしており、今のところトラブルなどはないようです。これからも、娘や愛猫たちと仲むつまじく暮らしていくのでしょう。