“人の言葉をしゃべる犬”が実在する!?しゃべる単語は“あの料理名”
2022/08/13 17:00

SBSアナウンサー堀葵衣のTwitter(@aoi_hori_sbs)より
8月6日に放送された『しずおか びっくりTV』(SBSテレビ)に、言葉を発する天才犬が登場しました。調査に出向いたのは、SBSアナウンサー・堀葵衣。“しゃべるわんちゃん”を求めて街行く人から情報を得ようと調査をしていると、「名前は『紅(べに)』ちゃん。メス。柴犬」との情報を得ます。
そのヒントを頼りに、柴犬をお散歩中の方に声をかけてみると「もしかしたらうちの子かも」と、“しゃべる犬”を発見することに成功しました。「ハンバーグ」と言ってあげるとそれを真似して「ハンバーグ」と返してくれるらしいのです。さすが、ハンバーグの名店「さわやか」発祥の地・静岡に住むわんちゃん、と言えるかもしれません。
堀アナウンサー大奮闘、その甲斐あって…?
早速、堀アナウンサーが紅ちゃんに語りかけるも「アウ~」と発するばかりでなかなかうまくいきません。「アウ~」という合いの手ができるだけでも十分に器用なのは伝わってきますし、これはこれでものすごく可愛いので癒されるのは間違いないのですが……。その後も手を変え品を変えチャレンジし、紅ちゃんからのハンバーグを引き出そうとするも、この日は失敗に終わってしまいます。
するとここで、飼い主さんのファインプレーが飛び出しました。紅ちゃんがハンバーグと発している動画を見せてくれたのです。動画の中で紅ちゃんはハッキリと「ハンバーグ」と言葉を発しており、その様子は番組タイトルにもある通り「びっくり」でもありますが、どちらかというと、飼い主さんに忠実な犬が訳も分からずハンバーグと連呼している愛くるしさによる、何とも言えないシュールな可愛さが強く感じられました。
芸達者でキュートな紅ちゃん。他の言葉を覚えてまたテレビに出る日が来るかもしれませんね。